514585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

勝手にしやがれHeyしすたー

勝手にしやがれHeyしすたー

ちょっとブレンドの話


   もうすぐバレンタインですねー。
   迷いますねー。

   えっ何を迷うって、「バレンタインカフェ」をどのお店で買うか?に、決まってる
   じゃないですか!
   って、それは私か。



ちょっとぶれんどの話




   バレンタインカフェもそうですが、惹かれるのは「クリスマスブレンド」も♪
   そのせいで、間に挟まれた「新春カフェ」って買わないかも・・・。

   季節によって、様々なブレンドを作られるお店、そうではなくて、いつも定番で安心な
   お店、それぞれお店によっていろいろなんですが、季節のブレンドがあると、楽しい
   のは確か。

   でも、お気に入りのお店が、すでに数軒あって、その上ネットでいろんな、まだ知らない
   お店に興味惹かれたりもして、日々いろいろ迷うのであります。
   まあそれも楽しみの一つであるとは思いますが。


   で、ブレンドのお話。

   特に初めてのお店だと、とにかくブレンドを試してみたい、というのがあります。
   ブレンドは焙煎する方のセンスだと思うし、自分がおいしい!と思えば、自分にとって
   そのお店は、いいお店。である可能性が高い。
   時にびっくりするほど美味しいブレンドに出会えることも♪


   でもってブレンドの名前です。

   これもお店によって実に様々で、素直に、ブルマンブレンドとか、トラジャブレンド
   とか・・・中心になってる豆の名前をつけるもの。
   (何%以上入ってないと、その豆の名前をつけちゃ駄目とかあるらしい・・・確か)
   これは分かりやすいし、味の想像もつきやすいです。

   あと多いのが、イタリアンブレンドとか、フレンチブレンドとか、ジャーマンブレンド
   とか、ヨーロピアンブレンドとか、アメリカンブレンドとか。

   これは豆の種類というより(どの豆使うとかは、お店によっていろいろだと思うし。
   内緒のお店もあると思うし)、焙煎度合いを表すことが多いのかな?
   アメリカンブレンドは浅煎り、イタリアンブレンドはすごく深煎り。
   まー焙煎度合いも、かなり味を左右するので、こういった名前も、味の想像がつきやすい
   と思います。
   お店によって、一口に深煎りといっても、けっこう焙煎度合いも違ってきますが、
   これは一回注文すれば、だいたい分かることで、初めてのお店だと、どきどきわくわく
   したりね。


   そして、名前からは、どんな味なのか想像つかない名前。
   って、変な言い回し。

   ・・・なんだけど、お店によっては、見てるだけで楽しくなったり、詩的なブレンド名
   をつけてたりすることも。

   子供さんの名前をブレンド名にしてたり、ってお店もあります。

   私のお気に入りのお店「ばいせんや」さんや「いわい珈琲」さんでもあって、
   やっぱり子供さんの名前をつける以上、焙煎人さんは、自信を持って納得してブレンド
   してると思うので、あとは自分の好みに合えば、美味しいこと請け合い♪

   そうそう。
   「加藤珈琲店」さんの「しゃちブレンド」も、愛知出身(名古屋じゃないけど)の私は、
   やっぱり気になっちゃってねえ。
   確か最初に試しました。


   本とにいろんな名前があるのよねー。
   季節のブレンドのお話に戻るけど、初夏に「夏への扉」ってブレンド出してるお店が
   あって、とっても気になったけど、買わなかった・・・。
   ちょっと残念。

   「あじわい」とか「ほろにが」とか「みわく」とか。
   惹かれるうう♪

   「青い時間」とか「夢の追想」とか「昼下がりのブレンド」とか。
   ええええええーーどんなお味いいいい???

   と、まあいろいろ。


   あ、それとね。

   いつだったかあるお店で、見つけた「so what?」

   「苦い? それがどうした!! これこそ男のコーヒーだ!!」

   なんて書いてあってさ!

   これは私に対する挑戦に違いない!!と、注文しました。

   で、思いっきり「かかってきなさい!」気分で一口飲んだら・・・


   もおおおおおおすっっっっごい、びっくり!!!


   甘いの!!(笑)

   あ、もちろんお菓子とか生クリームの甘さじゃなくて、コーヒー独特の甘さ。

   マンデリンベースだから、どうしてああまで甘くなったのか不思議でたまらない。
   ブレンドの妙ってやつなのでしょうね。

   うたい文句には騙されたわけだけど、いい意味で騙されたのかな。
   それはそれで、なかなかない美味しさで、・・・ああ書いてたら、また飲みたくなって
   きた!!


   でも今月は、バレンタインカフェなのよう!!

   どのお店で注文しようーーーー迷うーーーーー♪



    (04・02・08)


© Rakuten Group, Inc.